お知らせ
第3回 meet @ fil ~企業のTOPと語る会~ を開催しました!
日時:2023年10月30日18時30分~
株式会社大和富山店 取締役店長 中﨑 俊也 氏
株式会社大和富山店 取締役店長 中﨑 俊也 氏
株式会社大和は、会社創立100周年を迎える記念の年。
中﨑店長には、百貨店で行われる催事開催までの流れについてお話いただきました。なかなか聞くことができない百貨店経営や催事イベントの大変さを知ることができました。開催期間中だった「大北海道展」もさらに楽しめそうと、ワクワクした学生の表情がありました。
さらには百貨店の今と昔についても経験を踏まえて教えていただきました。
気づくと百貨店の話にとどまらず、まちなかの今までとこれからについても話が広がっていました。中﨑店長は学生一人一人に気さくに話しかけてくださり、とても賑やかな会になりました。
参加学生からのコメント
今の自分のバイト先が入ってる百貨店のトップの人のお話が聞けるということで参加しました。お話の中で、アルバイト先の仕入れや運営の仕組み、百貨店にはスタッフが200人以上いて様々な仕事をしていることなど知ることができました。
地元の八戸市で通っていた好きなラーメン屋が入った百貨店は、改装リニューアルオープンするはずが、そのままつぶれてしまったりしています。今でも賑わっているデパートで働いて、その近くに住んでいられているという状況は当たり前ではなく幸せなことで、地元もこうであればと思いました(笑)。
次の日にアルバイトへ行くと、働いている店舗の店長が、この会に参加したことを知っていて、話しかけてくれました。すぐに情報が共有されるいい関係性が築けているのだなあ、と感じました。
中﨑店長はとても明るくて、話しやすい印象を受けました。地元愛がありそうな感じがします。百貨店として、インバウンドも必要だと思いますが、それ以上に地域の人のことを考えてサービスを提供しているところが素敵だなと思いました。もし、今度店長とお話しできる機会があれば、リニューアルオープンをすると言ってそのままつぶれていくというのは、いったいどんな理由が考えられるのか、ぜひ聞いてみたいです。
中﨑店長には、百貨店で行われる催事開催までの流れについてお話いただきました。なかなか聞くことができない百貨店経営や催事イベントの大変さを知ることができました。開催期間中だった「大北海道展」もさらに楽しめそうと、ワクワクした学生の表情がありました。
さらには百貨店の今と昔についても経験を踏まえて教えていただきました。
気づくと百貨店の話にとどまらず、まちなかの今までとこれからについても話が広がっていました。中﨑店長は学生一人一人に気さくに話しかけてくださり、とても賑やかな会になりました。
参加学生からのコメント
今の自分のバイト先が入ってる百貨店のトップの人のお話が聞けるということで参加しました。お話の中で、アルバイト先の仕入れや運営の仕組み、百貨店にはスタッフが200人以上いて様々な仕事をしていることなど知ることができました。
地元の八戸市で通っていた好きなラーメン屋が入った百貨店は、改装リニューアルオープンするはずが、そのままつぶれてしまったりしています。今でも賑わっているデパートで働いて、その近くに住んでいられているという状況は当たり前ではなく幸せなことで、地元もこうであればと思いました(笑)。
次の日にアルバイトへ行くと、働いている店舗の店長が、この会に参加したことを知っていて、話しかけてくれました。すぐに情報が共有されるいい関係性が築けているのだなあ、と感じました。
中﨑店長はとても明るくて、話しやすい印象を受けました。地元愛がありそうな感じがします。百貨店として、インバウンドも必要だと思いますが、それ以上に地域の人のことを考えてサービスを提供しているところが素敵だなと思いました。もし、今度店長とお話しできる機会があれば、リニューアルオープンをすると言ってそのままつぶれていくというのは、いったいどんな理由が考えられるのか、ぜひ聞いてみたいです。
(富山大学理学部・1年)
過去のmeet @ fil はこちらから