このページの本文へ移動

event

イベント

~まちづくり会社の社員と歩く~ 富山のまちなか、大人の合宿

8月17日(土)、8月18日(日)

~まちづくり会社の社員と歩く~ 富山のまちなか、大人の合宿
 
富山駅からの貸し切り路面電車でスタート!アート、建築、ウォーカブルなまちづくりについての講座や富山の食など、暮らすように体験する一泊二日のツアーです。
今回はモニター料金として通常60,000円のところ、特別価格48,000円でご参加いただけます!
 
開催日
2024年8月17日(土)~8月18日(日)
 
参加費
一人60,000円 → 48,000円 (子ども料金の設定はありません)
 
ツアーのおすすめポイント
まちづくり会社の社員が富山の“まち”を全力でご案内します!
選りすぐりの講師陣がまちで暮らす魅力をあらゆる角度から深掘りします。
「富山ガラス大賞展」開催中のガラス美術館で、アートと空間の融合を感じていただきます。
昆布締め作りや、ます寿司の食べ比べなど、富山の生活に根付いた食文化を体験♪
 
~まちづくり会社の社員と歩く~ 富山のまちなか、大人の合宿~まちづくり会社の社員と歩く~ 富山のまちなか、大人の合宿~まちづくり会社の社員と歩く~ 富山のまちなか、大人の合宿
 
ツアータイトル ~まちづくり会社の社員と歩く~ 富山のまちなか、大人の合宿
開催日 2024年8月17日(土)~8月18日(日)
集合・解散 集合場所:JR富山駅新幹線改札口 (富山市明倫町)
解散場所:総曲輪ウィズビル (富山市総曲輪3-3-16・地場もん屋上)
ツアー参加費 一人48,000円(税込) ※子ども料金の設定はありません
料金に含まれるもの:
まち歩きガイド料、講座受講料、貸し切り路面電車料金
行程 8/17(土)<1日目>
(12:50 集合) JR富山駅 (受付開始12:30)
13:10~13:50 貸し切り路面電車でオープニング+講義①プレ
14:00~14:30 講座①「暮らしのモビリティ(移動性)を高める愉しさについて」
14:30~15:30 講座②「ゆっくりの心持ちが、暮らしを豊かにする」
16:00~17:00 ガラス美術館にてアート作品鑑賞(解説付き)
17:30~18:00 昆布締め作り体験
18:30~20:30 夕食(参加者みんなで懇親会)
20:30~21:30 広場でワイン会
(宿泊:ANAクラウンプラザホテル・洋室シングル)
8/18(日)<2日目>
8:30~9:30 朝食(前日に作った昆布締めを実食します)
  9:50~10:50 講座③「富山の建築」
11:00~12:00 講座④「豊かさを感じる町には文化がある」
12:00~13:00 昼食(ます寿司6種食べ比べ)
13:00~14:00 野菜直売所の見学&買い物
14:15~16:00 クロージングセッション 鼎談 閉会式
(16:30 解散) 総曲輪ウィズビル:富山市総曲輪3-3-16
旅行条件 食事:1日目(朝×・昼×・夜○)・2日目(朝○・昼○・夜×)
宿泊:ANAクラウンプラザホテル(シングル洋室)
添乗員:同行します
定員 12名(申込は先着順となり、定員に達し次第終了いたします)
申込締切日 8月10日まで
出発が決定しており、空席がある場合は、締切日以降もお申込を受け付ける場合があります。
最小催行人数 6名
催行判断 出発の7日前
お申込の流れ
お申込の前に国内募集型企画旅行条件書をご確認ください
下記の「お申込はこちら」バナーからお申込ください
申込代表者様宛に案内メールをお送りいたします
案内メールに記載の振込先に参加費をお振込ください
主催
旅行企画
実施
<主催・旅行企画>
株式会社 富山市民プラザ
富山市大手町6-14
TEL:076-493-1313 (お問合せ対応時間9:00~17:30)
富山県知事登録旅行業 第3-312号
/ 国内旅行業務取扱管理者 吉川志穂

<運行実施>
富山地方鉄道株式会社
富山市桜町1-1-36
注意事項
天候、運行状況等により一部内容が変更(コースの短縮等)となる場合がございます。変更時は、当日の受付時にご案内いたします。
旅行業約款等 標準旅行業約款(募集型企画旅行)
<キャンセル規定>
旅行開始日の20日前から:旅行代金の20%
7日前から:旅行代金の30%
前日:旅行代金の40% 当日:旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加:旅行代金の100%
ツアー
タイトル
~まちづくり会社の社員と歩く~ 富山のまちなか、大人の合宿
開催日 2024年8月17日(土)~
8月18日(日)
集合・
解散
集合場所:
JR富山駅新幹線改札口(富山市明倫町)
解散場所:
総曲輪ウィズビル(富山市総曲輪3-3-16・地場もん屋上)
ツアー
参加費
一人48,000円(税込)
※子ども料金の設定はありません
料金に含まれるもの:
まち歩きガイド料、講座受講料、貸し切り路面電車料金
行程 8/17(土)<1日目>
(12:50 集合)
JR富山駅(受付開始12:30)
13:10~13:50
貸し切り路面電車でオープニング+講義①プレ
14:00~14:30
講座①「暮らしのモビリティ(移動性)を高める愉しさについて」
14:30~15:30
講座②「ゆっくりの心持ちが、暮らしを豊かにする」
16:00~17:00
ガラス美術館にてアート作品鑑賞(解説付き)
17:30~18:00
昆布締め作り体験
18:30~20:30
夕食(参加者みんなで懇親会)
20:30~21:30
広場でワイン会
(宿泊:ANAクラウンプラザホテル・洋室シングル)
8/18(日)<2日目>
8:30~9:30
朝食(前日に作った昆布締めを実食します)
9:50~10:50
講座③「富山の建築」
11:00~12:00
講座④「豊かさを感じる町には文化がある」
12:00~13:00
昼食(ます寿司6種食べ比べ)
13:00~14:00
野菜直売所の見学&買い物
14:15~16:00
クロージングセッション 鼎談 閉会式
(16:30 解散)
総曲輪ウィズビル:富山市総曲輪3-3-16
旅行条件 食事:
1日目(朝×・昼×・夜○)・
2日目(朝○・昼○・夜×)
宿泊:ANAクラウンプラザホテル(シングル洋室)
添乗員:同行します
定員 12名(申込は先着順となり、定員に達し次第終了いたします)
申込
締切日
8月10日まで
出発が決定しており、空席がある場合は、締切日以降もお申込を受け付ける場合があります。
最小催行人数 6名
催行判断 出発の7日前
お申込の流れ
お申込の前に国内募集型企画旅行条件書をご確認ください
下記の「お申込はこちら」バナーからお申込ください
申込代表者様宛に案内メールをお送りいたします
案内メールに記載の振込先に参加費をお振込ください
主催
旅行企画
実施
<主催・旅行企画>
株式会社 富山市民プラザ
富山市大手町6-14
TEL:076-493-1313 (お問合せ対応時間9:00~17:30)
富山県知事登録旅行業 第3-312号
/ 国内旅行業務取扱管理者 吉川志穂

<運行実施>
富山地方鉄道株式会社
富山市桜町1-1-36
注意事項
天候、運行状況等により一部内容が変更(コースの短縮等)となる場合がございます。変更時は、当日の受付時にご案内いたします。
旅行業
約款等
標準旅行業約款(募集型企画旅行)
<キャンセル規定>
旅行開始日の20日前から:
旅行代金の20%
7日前から:
旅行代金の30%
前日:旅行代金の40%
当日:旅行代金の50%
旅行開始後または無連絡不参加:
旅行代金の100%
県内参加者向け、宿泊無しのプランはこちら
 
 
講座①「暮らしのモビリティ(移動性)を高める愉しさについて」
講師:片岸将広氏 (株式会社日本海コンサルタント 社会事業本部 計画研究室 担当室長/シェアサイクリスト)
講座①「暮らしのモビリティ(移動性)を高める愉しさについて」
技術士(建設部門:都市及び地方計画・道路)、博士(工学)/大阪市出身/2003年〜建設コンサルタントとして主に北陸地方の都市・地域計画、自転車交通計画、公共空間利活用、公民連携事業等に携わる。また、金沢市・小松市・福井市・敦賀市・上田市・千曲市のシェアサイクル事業の企画・導入・運営、道路協力団体制度を活用した道路空間の活用、長門湯本温泉再整備における人中心の道路空間再編にも関わる。自転車利用環境向上会議全国委員会事務局長、金沢片町まちづくり会議事務局など。
 
 
講座②「ゆっくりの心持ちが、暮らしを豊かにする」
講師:三浦詩乃氏(中央大学理工学部都市環境学科 准教授)
講座②「ゆっくりの心持ちが、暮らしを豊かにする」
専門:都市デザイン、公共空間のデザイン・マネジメント
東京大学大学院 新領域創成科学研究科修了/博士(環境学)
横浜国立大学 大学院都市イノベーション研究院 助教等を経て、2024年度より現職。
一般社団法人ストリートライフ・メイカーズ 共同代表理事。
日本都市計画学会論文奨励賞受賞(2016)。国土交通省 都市の多様性とイノベーションの創出に関する懇談会(2019)コア委員を務めるなど、人間中心の街路施策への提言を行う。編著に『ストリートデザイン・マネジメント-公共空間を活用する制度・組織・プロセス 』、翻訳書に『Streetfight-Handbook for an Urban Revolution(ジャネット・サディク=カーン、セス・ソロノモウ著)』(いずれも学芸出版社)など。
 
 
講座③「富山の建築」
講師:齋田武亨氏(本瀬齋田建築設計事務所)
講座③「富山の建築」
隈研吾建築都市設計事務所所属当時、設計室長として、TOYAMAキラリの設計監理を担当。
 
 
講座④「豊かさを感じる町には文化がある」
講師:杉崎栄介氏(アートと都市と公共空間研究会 コーディネーター)
講座④「豊かさを感じる町には文化がある」
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団に1999年入職。文化施設運営、ジャズフェスティバル「横濱JAZZ PROMENADE」等の担当を経て、2007年、横浜市の創造都市施策の一環で「アーツコミッション・ヨコハマ事業(ACY)」を立ち上げ担当する。ACYは、文化芸術の創造性をもって市民主体のまちづくりを目指す取り組み。相談窓口や助成設計、イベント主催を通じて、アーティスト支援、不動産活用、人材ネットワーキング等を担う。2024年3月末ACY担当部署から異動し、4月より横浜市民ギャラリーあざみ野館長。
 
 
ファシリテーター・山下裕子氏(ひと・ネットワーククリエイター/広場ニスト)
ファシリテーター・山下裕子
2007年よりグランドプラザ運営事務所勤務。2011年よりNPO法人GPネットワーク理事。2013年より全国まちなか広場研究会理事。2014年より、まちなか広場研究所の屋号で個人活動開始。様々な地域のまちなか広場づくりに携わる地元の皆様の伴走者的立ち位置で活動中。著書に『にぎわいの場 富山グランドプラザ-稼働率100%の公共空間のつくり方』(学芸出版社)、『生きた景観マネジメント』(共著・鹿島出版会)、『コンパクトシティのアーバニズム』(共著・東京大学出版会)
ページトップへ